「社会的弱者といわれる方々に対し新たな冒険を」をテーマに、"障がいに負けない自己成長のステージづくり”をサポートします!
何ごとにも"いつでも本気”で取り組み、障がい者の"働きたい”をサポートします。
当事業所では、働く場と働く機会、地域社会におけるコミュニケーションの場を提供します。
障害を持つ方と健常者との間に有る「溝」を埋め、違和感のない社会を構築を目指します。
障がいを持っている方々が自立した日常生活を地域社会にて営むことを第一に考え、
そのために「当施設利用者が就労活動に必要な知識及び技能(能力)の向上」を目的とし、
働く場と機会を提供します。
事業所の「未来の種」という名前には、「障がい者が自立した生活を過ごせる町をつくる」ことを目的に、私たちが目指すべき未来に向けてその種をまく。という想いを込めています。
合同会社ソーシャルベンチャーSPACEという名前には、当社がビジネスを通じて社会的問題の解決や社会貢献を行う企業でありたいという想いから、社会的弱者が冒険できる場所や空間をつくり、障がいを持つ方と健常者との溝を埋めることで双方の社交性を促進させた世界をつくりたいという想いが込められています。
自分には何ができるのか?何ができないのか?を理解してもらい、その人ならではの個性を活かし、強みを伸ばしていきます。お一人お一人のニーズに合わせた個別支援を行います。
>> 訓練についてはこちらから