まずは簡単なタイピングからはじめ、対応性をみてから、ビジネスに不可欠なExcelやWordを学びます。
最終的には、画像加工を行い、名刺やパンフ、チラシの制作を行います。
自動車部品製造・組み立て作業です。自動車用電線をケースに刺す作業が中心となります。
人形の製作や皿作り、木工製品製作などを中心に自主製品製作を行います。
将来的には、製品販売や講師としての活躍を計画しています。
ビル・マンション・駐車場の清掃を中心に、庭の剪定まで幅広い清掃業務を行っていただきます。
塩分濃度3.1~3.8%と言われている海水をつんできて、塩分濃度を10%まで上げ、濃い塩をつくります。
就労時間 | 10:00 ~ 15:00(実働 / 4時間・休憩時間 / 1時間) |
加入保険 | 雇用保険・労災 |
休日 | ・原則週休2日ただし、相談に応じて変更可能 ・農業、生産物加工に関する作業についても相談に応じて変更可能 ・その他の職種も相談に応じて変更可能 |
賃金 | 地域別最低賃金(鹿児島県) 能力に応じて昇給可 |
食事提供 | あり/1食当たり200円(うち材料費150円) |
通勤方法 | 原則事業所から施設外就労先への送迎となります。 ただし、マイカーでの通勤は可能です。 交通費は自己負担となります。 |
主な施設外就労先での作業内容 | 農業作業: 加工・生産・販売 / 事務軽作業 / 建物内の清掃作業 / 洋裁: 小物作り / 便利屋: なんでも屋 例)お墓掃除・庭の草狩り・部屋の掃除・買い物など / 農園造園: 庭木の手入れ / 管理(協力農園を募集)etc... |